縁起手塩皿 瓢
縁起の良い瓢形の手塩皿を本金箔で仕上げました。広がりの形をしたひょうたんは、古来よりとても縁起の良いものとされ、除災招福のお守りや魔除けとして広く用いられてきたそうです。ひょうたんの花言葉には、「繁栄」と「利得」と「円満」があります。
商品管理番号 | A201-01045 |
---|---|
生産地 | 日本 |
サイズ | W67 × D115 × H20mm |
素材 | 陶磁器、本金四号 |
箱サイズ | W120 × D110 × H25mm |
本体重量 | 112g |