金沢箔扇子 彩美 消炭 keshizumi
『金沢箔扇子』は、箔一が扇面、扇骨、組み立てまで、職人の手作りにこだわった扇子です。
アルミと錫の二色の箔を用い、ひび割れの模様をあしらっています。同系色ながら、微妙に質感の違う二つの箔の組み合わせによる、色彩の美しさを楽しめる扇子です。
消炭色とは、火の消えた炭から白い部分を取り除いたときに現れる深みのあるグレーのこと。優しくシックな印象で、様々なスタイルの服にあわせられます。
2つの箔の清楚な輝きのコントラストが美しい逸品です。裏面は落ち着いたグレイッシュなピンクにグラデーションをかけ、爽やかに仕上げました。
アルミと錫の二色の箔を用い、ひび割れの模様をあしらっています。同系色ながら、微妙に質感の違う二つの箔の組み合わせによる、色彩の美しさを楽しめる扇子です。
消炭色とは、火の消えた炭から白い部分を取り除いたときに現れる深みのあるグレーのこと。優しくシックな印象で、様々なスタイルの服にあわせられます。
2つの箔の清楚な輝きのコントラストが美しい逸品です。裏面は落ち着いたグレイッシュなピンクにグラデーションをかけ、爽やかに仕上げました。
商品管理番号 | A205-04003 |
---|---|
生産地 | 日本 |
サイズ | 220×25×10mm |
素材 | 和紙、竹、アルミ、錫 |
箱サイズ | 252×50×27mm |
本体重量 | 24g |
箱入重量 | 80g |