福招き箸置き

福招き箸置き
特別な日に贈りたい、使いたい。

「縁起」にコンセプトを置いた福招きシリーズ。
江戸時代から多くの方に愛されてきた小紋柄から今ドキの人たちにささるかわいらしい桜模様まで幅広く取り揃えました。
アイテムも箸置きと豆皿を準備。テーブルの主役にはならないものの、金の上品な輝きで食卓を彩ります。
特別な日につい使いたくなる福招きシリーズはシンプルながらも豪華なのが特徴です。

妥協しないものづくりへの姿勢

「福招き」箸置き(縁起ものを除く)には「金箔盛り上げ技法」を駆使して小紋柄を描いています。
盛り上げ技法を用いることで、立体感が生まれ実際に手に取った時の高級な質感も一緒に楽しめます。
小さな箸置きでも使うシーンにこだわり抜き、持てる技術を余すことなく発揮する職人の想いも届けます。
ものづくりに妥協しないからこそ質の高い良いモノを作り続ける。箔一がずっと大切に伝えたいテーマです。

贈り物に特化した設計

圧倒的にギフトとして多くのファンに支持されている「福招き」シリーズ。
アイテムを受け取った方に喜びと感動を与える仕掛けをいくつか施しています。  
1つ目は木箱に入れている事(豆皿は除く)。贈り物の定番パッケージとしてより高級感を演出しています。
2つ目は縁起に対する解説のシートを同梱している事。
知的好奇心が刺激されアイテムへの愛着が一段と高まります。
箔一ではお客様を感動させることにこだわって様々なシーンを想像したものづくりを続けています。

8件中 1〜8件目
並び替え
表示切替
8件中 1〜8件目