お重でごはん 秋の行楽やお祭り、親戚同士の集まりでも、金沢箔が華やかに輝くお重を使えばいつもの料理も簡単におもてなし感を出すことができます。 また、蓋をしてテーブルに出すことで開ける時のワクワク感、見た目の贅沢感を楽しむことができます。 市松 三段重(金) >>
非日常を楽しむ 秋のホームパーティーはもちろん、冬には忘年会や、正月、新年会などおもてなしの機会が増える冬のシーズン(お正月など)もそのまま使えるお重はおうちに1つ欲しいアイテムですね。 三段すべて使ってもいいですが、お皿の1つとしてお酒のお供を盛りつけるなど、何気ない時間もお重を使うことでちょっとした非日常を演出してくれます。 古代箔 三段重(白) >>
ほっとする和のおもてなしに 大切なお客様を迎える際にお茶菓子をお重に詰めてお出しすることで、粋なおもてなしに。 和菓子はもちろん洋菓子など、様々なお菓子を詰め合わせると、どれにするか選ぶ楽しみも生まれ会話も弾むことでしょう。 買ってきたお菓子もお重に添えるだけでより華やかに、おもてなしの心が伝わる最高の空間と時間を演出します。 古代箔 くつわ二段重 >>